「興味を持って」ということばを使う場面としては、いやいやするのではなく、少しでも面白そうなこと、やりがいがありそうなことを見つけて、ということがあるでしょうか。
自分で興味のあることを見つけることができる人は良いですが、そういう人ばかりとは限りません。何のためにしているのかが分からないと、課題が出たときに迷路に入ってしまうこともあるかもしれませんし、興味を持って欲しいこととは別のポイントに興味を持ってしまうこともあるかもしれません。「興味を持つように」と言った人は、そのことがらについて、何のためにそれをするのかということを説明する必要があるのかもしれません。(2025.5.12.)
最近のコメント